ストレスとは
ストレスとは外からの刺激に対して生じる緊張状態のことをいいま
この外からの刺激には天気、気圧、湿度、風、
人間関係でストレスが貯まる人の特徴
・言いたいことがあるのに自分の考えを言わない
・不満を溜め込んで我慢している
・完全主義者
・せっかち
・自分でなんとかしようとしようとしてしまう
・いつまでもやる気を出さずダラダラ過ごす
・床に物がたくさん置いてあっても気にしない
・いつも他人と比べている
・負けん気が強い
なぜストレスで肩こりに?
なぜストレスで肩こりになるのかというとそれには自律神経が関係
自律神経には活動的になった時に生じる交感神経とリラックスして
ストレスを感じた時になるのは交感神経にスイッチが入るからです
交感神経が活発になると
交感神経が活発になると身体は運動時の状況に近づきます。
具体的には心拍数が上昇し、血管が収縮、瞳孔拡大、汗の分泌、
急なストレスが生じた場合には心臓や血管に対しては交感神経の作
副交感神経が活発になると
副交感神経が活発になるとどのようなことが起きるのでしょうか?
それは交感神経の真逆です。リラックスモードのことを指します。
副交感神経は主に夜、心身が休憩し、
私たちの日常生活はストレスにまみれています。人間関係、
これでは交感神経が働いて興奮のスイッチが入りっぱなしになるのも頷けま
交感神経、
人生を副交感神経優位に
人生を副交感神経優位になるべく持っていくことが肩こり改善のた
とはいえなかなか環境は変えずらいかもしれません。
自律神経は交感神経と副交感神経がシーソーのようにバランスが取
いまの社会環境において、副交感神経をなるべく優位にさせる生活習慣を取り入れるとちょうど自律神経のバランスが取れる形になります。
副交感神経を活発にする生活
副交感神経を活発にする生活とは人間も生き物として本来のあるべ
そして朝起きたらコップ一杯のお水、朝食をとりましょう。
ストレス解消方法も取り入れましょう。ウォーキングやヨガ、
特に私がオススメしたいのが呼吸法です。
これは先ほど話した通り副交感神経では呼吸法が深くなるというス
やり方は仰向けになった状態で10数えて息を吐き、5数えて息を吸います。そして10数えなが
ポイントは息を臍の下の丹田にため、
これだけです。
いまからできますね?
是非、深呼吸やってみましょう!
まとめ
今回のストレスと肩こりについてまとめます。
ストレスによる肩こりの原因は自律神経の乱れでした!私たちの体には自律神経と
ズバリ「深呼吸」です!
ということについて今回お話ししました。
もし、深呼吸を毎日15分〜30分取り入れることができたら5年後、10年後あなたの身体は間違いなく健康でしょう!
興味がある!呼吸法について教えてほしい!肩こりで悩んでいる〜という方はお気軽にご相談、ご予約ください。
予約はネット予約、電話予約に対応しております。
定休日は水曜日、日曜日です。通常は9:00-17:00営業で
お気軽にご予約くださいませ^ ^