杉沢はりきゅう院ブログ

春の到来と体調管理 自律神経の乱れと花粉症に注意!

ようやく暖かくなり、新しい気持ちで新年度の始まりを控えるこの季節は、雪国で暮らす者としては嬉しい季節ですね。一方、花粉症の人にとってはつらい時期でもあります。

今の時期は、気候が暖かくなり、草木が芽吹き始めることから「木の芽時(このめどき)」と言われます。
木の芽時は、気温の変化が激しく体調を崩しやすい時期なので、古来から病気に注意するよう言い伝えられてきました。

また、春は自律神経が乱れやすい時期でもあります。
気温や湿度の変化が大きくなり、気圧や日照時間の増減も影響を与えます。これらの要因が体内のリズムやホルモンバランスに影響を与え、自律神経の乱れを引き起こします。

花粉症や風邪などのアレルギー性疾患も増えるため、免疫系の過剰な反応が自律神経にも影響を与える可能性があります。

さらに、春は新たな始まりや環境の変化に対するストレスも増える時期です。新しい目標やプロジェクトの始動、生活環境の変化などが、心身にストレスをもたらし、自律神経のバランスを乱すことがあります。

気分転換を図ることや適切な食事、適度な運動、睡眠など、生活習慣の調整を心がけましょう!

当院では自律神経トリートメントというコースもあります。
色々試してみたけど、なんだか効かないなとと悩みの方におすすめです。

体調を崩しやすい時期だからこそ、自分の体と向き合い、春の陽気を満喫しましょう!